1
夢の続きを
2013年 11月 30日
店の再開を迎える友へ
再開を祝うメッセージより、二人との再会を望むメッセージが多いのでしょうね。そこに店のあたたかさを感じます!ゆっくりね。
『夢の続き〜祝再会〜』
ゆめゆめ夢にも思わずに
夢路の半ばで立ち往生
ゆめゆめ夢をあきらめず
ゆめゆめ続けた二人三脚
十脚 百脚 一万脚
ともに歩みし夢への道時
二人の夢路はつながって
十客 百客 千客万来
夢の続きを行く人よ
ゆめゆめ忘れることなかれ
夢路はあせらず行くことを
Taka
再開を祝うメッセージより、二人との再会を望むメッセージが多いのでしょうね。そこに店のあたたかさを感じます!ゆっくりね。
『夢の続き〜祝再会〜』
ゆめゆめ夢にも思わずに
夢路の半ばで立ち往生
ゆめゆめ夢をあきらめず
ゆめゆめ続けた二人三脚
十脚 百脚 一万脚
ともに歩みし夢への道時
二人の夢路はつながって
十客 百客 千客万来
夢の続きを行く人よ
ゆめゆめ忘れることなかれ
夢路はあせらず行くことを
Taka
▲
by tak-mic
| 2013-11-30 20:07
| Takaの徒然詞
|
Trackback
|
Comments(0)
ガリガリ君シチュー味
2013年 11月 24日
ガリガリ君シチュー味をイオンで発見!コーンポタージュ味は食べ逃したので実は嬉しい(笑)なんとポテトの角切り入り!最初はシチューそのままじゃんと感じたが、だんだんバニラのような甘みがしてきて意外にいけました!ついでに当たりバー出現!また食べよう(笑)
▲
by tak-mic
| 2013-11-24 23:52
| takのつぶやき
|
Trackback
|
Comments(0)
晴れ時々君
2013年 11月 17日
『十一月十七日 晴れ時々君』
日曜日
いつものように休日出勤
仕事の合間に見上げる
こんな日の青空はまぶしくて
少しだけ空の向こうに思いを馳せる
今、君はどうしているのだろうと
晴れ時々君を想う
父として
男として
人として
仕事、仕事、仕事
ともに過ごせぬもどかしさ
いつか、君も気づいてくれるのだろうか
離れていても空の向こうに心を寄せる僕の気持ちに
十一月十七日晴れ
心の中に大切な想いが生まれた日
明日もきっと晴れ時々…
Taka
日曜日
いつものように休日出勤
仕事の合間に見上げる
こんな日の青空はまぶしくて
少しだけ空の向こうに思いを馳せる
今、君はどうしているのだろうと
晴れ時々君を想う
父として
男として
人として
仕事、仕事、仕事
ともに過ごせぬもどかしさ
いつか、君も気づいてくれるのだろうか
離れていても空の向こうに心を寄せる僕の気持ちに
十一月十七日晴れ
心の中に大切な想いが生まれた日
明日もきっと晴れ時々…
Taka
▲
by tak-mic
| 2013-11-17 18:29
| Takaの徒然詞
|
Trackback
|
Comments(0)
聞こえエピソード
2013年 11月 11日
昨日micのお友達ファミリーが我が家に遊びにきてくれた。聞こえないママと聞こえるパパと、聞こえる子どもの兄妹。我が家ととても似ている家族構成!旦那さんに、奥さんが聞こえなくて困ったことは?と聞くと、トイレで紙がなくなりトイレから呼んでも聞こえないことと(笑)確かにあるある、takもお風呂中にタオルを忘れてmicを呼びたくても聞こえないので、脱衣所兼洗面所にmicがたまたま来る機会をじっと待つしかないという経験あり(笑)あとは、オートロックのホテルで鍵を持たずに旦那が部屋を出て、妻がノックに気づかないので待ちぼうけ、という共通体験がありました(笑)その辺は、聞こえない同士は、聞こえないのが当たり前だから、慎重になるのかな??生活環境が似ている人と話すのは面白いなと思いました〜!あ、今度、聞こえない人と聞こえる人が過ごす良さも聞いてみよう!kouたちが大きくなったら、聞こえないママを持つ長所や悩みも共有できるかな〜!楽しみです!
▲
by tak-mic
| 2013-11-11 11:44
|
Trackback
|
Comments(0)
ヒーローに変身
2013年 11月 04日
三連休など無関係に三連勤のtak。いつも仕事で、パパはなんでいつもいないのと言われ…。だから今日は出勤前に東京ドームシティのキョウリュウジャーショーに行くという強行プランを敢行!kouはモンスターの迫力に怯えてママに抱きついたり、キョウリュウジャーがやられそうなときは大声で応援したり大興奮!ワイヤーアクションがすごくて大人も楽しめました。一人で来て目を潤ませて感動している女性がいたり、怖がりすぎて途中でパパと席をたつ子がいたり、人間模様も楽しめました(笑)ショーのあとにはキョウリュウジャー6人と握手をして、キョウリュウブラックに変身!kouのキョウリュウジャーブームはしばらく続きそうです(笑)
▲
by tak-mic
| 2013-11-04 22:26
| kouの日常
|
Trackback
|
Comments(0)
1